浅間山・2012年7月11日

為五郎の山行き歴 2012年

二度目の浅間山
警戒レベル1の前掛山(2524m)へ・2012年7月11日(■ )

前回登ったのは2006年7月4日


■ メンバー:単独

■ コース概要=天狗温泉(6:30)一の鳥居(6:49)ー不動滝(6:59)ー二の鳥居(7:03)ー火山館(7:35)ー賽ノ河原(7:58)ーシェルター(8:36)ー前掛山(8:52)ー下山(9:20)ーシェルター(9:31)ー湯の平口(10:03)ー火山館(10:26)ー一の鳥居(11:06)ー天狗温泉(11:26) 所要間=4時間56分

■ 温泉:天狗温泉 浅間山荘

■ 交通手段=自宅ー日の出IC〜圏央道〜鶴ヶ島JCT〜関越自動車道〜藤岡JCT〜上信越自動車〜小諸ICー小諸市  ※復路は往路の逆

■

■ 浅間山には一度登っているが、前に登った時は警戒レベル2であたっため黒斑山までのみの入山であった。私が登ったすぐ後に警戒レベルは1に引き下げられ前掛山までの登山が可能となったのである。日本百名山完登が迫った今、行かなければならないであろうと考え二度目の登山に向かった。

浅間山で見た花々タカネグンナイフウロ・スズラン・ツマトリソウ・ゴゼンタチバナ・マイズルソイウ・ハクサンイチゲ

■ 上信越自動車道で小諸市に向かうと上空には青空が、久しぶりの良い天気に気分も高まる。以前は車坂峠から登ったが、今回は天狗温泉から登ることにして駐車場に車を停めた。乗用車2台が駐車していて、私の後にも1台の乗用車がすぐに到着した。

天狗温泉を出発、しばらくは平坦な林道歩きが続いた。緩やかに登る登山道を行くと一の鳥居が現れ、ここでコースは二つに別れた。私は不動滝へと向かうコースを行く。沿いの登山道をしばらく進むと右手に不動滝があり、少し眺めながら休憩する。

浅間山アルバム

                        火山館付近からの外輪山

■ 不動滝から急な坂を登り少し行くと二の鳥居であった。この辺りでかなり暑くなり、汗を拭き拭き登って行く。途中、「火山館に持って登っていただければ助かります」とまき用の木が置いてあった。樹林帯から日差しが容赦なく照りつける登山道を行くと、右下から硫黄の臭いがして立て看板には「有毒火山ガス噴出中、登山道以外は立ち入り禁止」と書かれている。

火山館に到着、館の主人に「百名山のバッヂありますか」と聞いたが、「火山館のバッヂならあるよ」と言われ購入せずに先へと進んだ。青空の下には黒斑山等の外輪山が見えるようになり素晴らしい景色だ。

                      湯ノ平口を越えると前掛山が見える

■ 登山道は平坦となり草原のような場所を進む。右手の草すべり方向からのコースと合流、以前あの坂を下ったなと岩峰を見上げた。草原を行くとツマトリソウマイズルソウゴゼンタチバナ等の白花と出会う。平坦な道を賽ノ河原方向へと快適に歩いて行く。

戻る

                   高度を増すと外輪山の遠くには北アルプスの峰々が

■ 賽ノ河原から右手の前掛山へ向かう登山道へ、ここからは登りとなるのできつくなる。まるで富士山のような登山道を登ると外輪山が美しく北側の雲海も素晴らしい。滑りやすい登山道を時々休みながら登って行った。

更に高度を上げて振り返ると外輪山は目の高さと同じ位のなり、その後方には北アルプスの銀嶺が広がっていて槍ヶ岳鹿島槍ヶ岳穂高連峰等の特徴ある峰々が確認できた。

戻る

                      シェルターを過ぎた地点からの前掛山

■ その後も大展望を見ながら高度を上げると緊急避難用のシェルターが現れ、登山者1名が中で食事をしていた。目的の前掛山も見えるようになり、風の強い尾根歩きが始まる。徐々に近づく前掛山、左手には登山禁止の山頂付近も見えるようになる。

左下には小諸市街が広がり今度は南側の展望を見ながらの尾根歩き。前掛山に到着、北側に登山禁止の山頂を従えた峰は大展望だ。南側に富士山も見え、久しぶりの好天登山に感動だ。シェルター付近を見下ろすが、まだ早い時間なので登って来ている登山者はいない。

                         入山禁止の山頂方向を見る

■ 山頂方向を見ると登山道らしき道も確認でき、いつか行けるようになればいいいいなと思いながらその頂を見つめ続けた。いつまでもその場所にいたかったが下山を開始、また北アルプスや外輪山を見ながら徐々に高度を下げる。

賽ノ河原への登山道では約10名ほどの登山者と行き交い、火山館ではなんと60名の中学生らしき団体に出会い、しばらく道を譲るため休憩した。久しぶりの好天に、山はやっぱりいいなーと思う為五郎であった。

戻る