為五郎と奥多摩

為五郎の山行き歴 2002年

カタクリの御前山(2052m)・2002年4月15日(晴れ)

■メンバー:3人

■コース概要=大ダワ(8:38)ー鞘口山(9:17)ークロノラ山(9:59)ー非難小屋分岐(10:56)ー山頂・昼食(11:05)ー下山(13:07)ー大ダワ(15:45) 所要時間=7時間07分

春になるとカタクリが山一面に咲く御前山へ行くことにする。御前山へのコースは奥多摩の体験の森からや奥多摩周遊道路から行くコース等があるが、今回は車で鋸山林道で大ダワまで上がり登ることにした。 御前山アルバム

御前山のシンボル

檜原村の神戸から林道を上がって行き、奥多摩と境の大ダワに着く。右へ行けば大岳山で左に行けば御前山である。
準備をして御前山方向へ行くとすぐに非難小屋が現れる。そこから約10分位で最初のカタクリに出会え、登山道脇から右方向に多く咲いているのがわかる。

写真を少し撮って、息を切らしながら登って行くと鞘口山へと到着した。展望はないが休憩にはちょうど良い距離であった。

杉林はなくなり登山道脇には笹が生え、雑木林の中を進んで行く。どこまで行っても人には会わず、あまり歩かれていないコースである。
そのうちにカタカナでクロノラ山と書かれた聞いたことのない山に到着する。山といってもピークはなく良くわからない。
そこからは御前山は近くなり、斜面にはバイケイソウが群生し、登山道脇にはカタクリが多くなってくる。

御前山の直下の非難小屋への分岐点になり、階段状の登山道を行くと御前山の山頂に到着した。
頂上にはぽかぽか陽気とカタクリが満開のためか約30名ほどの人がいただろうか。かなりにぎやかである。
頂上から惣岳山方面に少し行き、三頭山が良く見える場所に一旦行き、展望を見て再び山頂へ戻り昼食とした。昼食後はぽかぽか陽気の下で少し寝てしまった。

下山前にもう一度付近のカタクリを鑑賞するが、人の数は減りはせず増える一方である。奥多摩周遊道路方向から来ている人がかなり多いようだ。
来た道を戻るが、本当に人がいないコースである。大ダワ近くの最初にカタクリが咲いていた付近で再度写真撮影をする。よーく見ると花も葉も特徴があり、なんとも可愛らしい花である。人気があるのも当然だなと改めて思った。山頂よりもここの方があまり日が当たっていないせいかきれいな気がする。お勧めは山頂よりも大ダワ付近である。

ぽかぽか陽気の中カタクリに囲まれた1日であった。