為五郎の山行き歴 2005年

紅葉の榛名山(1390m)・2005年11月4日(晴れ)

■メンバー:2人

■コース概要=ゆうすげ元湯駐車場(10:03)ー榛名湖畔・土産物屋(10:48)ー天神峠(11:04)ー氷室山(11:25)ー天目山・昼食(11:55)ー下山(12:31)ー七曲峠(12:45)ー榛名富士登山口(13:07)ー榛名富士山頂(14:04)ーゆうすげ元湯(14:35) 所要時間=5時間32分

■温泉:榛名湖温泉ゆうすげ元湯

紅葉が盛りという榛名山へ向う。コースはいろいろあるが外輪山の一角に登り、榛名富士に登ってゆうすげの湯に下るコースを選択した。関越自動車道を北上して渋川・伊香保ICで高速を下り、伊香保温泉へと向うと周囲の木々の色付きが深くなる。
伊香保温泉には観光客がかなり歩いていた。温泉街を抜け榛名湖へのジグザグの道を登って行くと紅葉真っ盛りである。榛名富士のロープウェイ駅の前を通ってゆうすげ元湯に向う。

車を停め快晴の空の下、榛名湖畔を歩き出すと湖畔脇の木々は黄色く、その木々の先の榛名富士が大きい。湖畔を周遊する道路を歩いて行くと金曜日だが紅葉を楽しむ人々でいっぱいである。
榛名富士を眺めながら進んで土産店が多く並ぶ付近まで行くとどこからかオルゴールのような音色が聞こえてきた。湖畔の少し上にある映画「湖畔の宿」の記念の公園にあるオルゴールであることがわかった。

榛名湖畔から榛名富士
榛名山アルバム

多くの人々が公園方向に行くのが見えるが、私達は土産店の並ぶ道路を通過して湖畔から天神峠へと登って行った。天神峠まで行くと関東ふれあいの道の表示があり、ようやく山に向うことになる。
天神峠からまず氷室山に向うがいきなり木の階段の急登で息が切れる。階段なのでペースが速くなりがちなのを抑えながら登ると氷室山の頂上であり、眼下にはさっきまで横にあった榛名湖が見えている。

一服して行く手に見える天目山へと向うため、せっかく登ったのにまた木の階段を下ることになる。一旦下りきり、またまた木の階段を登って行く。
途中で階段はなくなって熊笹の中の登山道を行くと周囲の木々は黄色く色付いていた。最後の木の階段を登るとベンチが多く設置してある天目山の頂上であった。

山頂には人は誰もいなくて静かに昼食とする。山頂からの展望はあまり良くないが、木々の向こうにこれから向う榛名富士は見えている。
山頂で一時を過ごした後は七曲峠方向に下って行く。防火帯の広い登山道を下って行くと峠の林道手前に榛名湖畔へと下る道があり、あまり良くない道を下って行った。一旦渋川松井田線の道路に出て目の前に大きく迫った榛名富士の登山道へと向った。
途中には多数の観光客がいて湖畔で釣りをしたり、紅葉を撮影したりとにぎやかであった。

歩いて行くと榛名富士登山口と小さく書かれた道標を発見、雑木林の中へと入って行く。雑木林の中には所々にモミジ等の紅葉した木々が現れ熊笹の緑とよく合っている。
さすがに一旦車道まで下って再び登るコースのため、ふくらはぎに違和感を感じる。熊笹の中の登山道を休み休み登ってロープウェイの山頂駅へと到着した。広場は観光客でいっぱいである。

展望台まで行くと先ほど歩いて来た氷室山と天目山が見えていた。広場から山頂はすぐであり、観光客に混じって神社のある山頂に向った。
山頂に到着後はゆうすげ元湯への道を一気に下る。やはり熊笹が茂る登山道を下って行くが、目標のゆうすげ元湯の施設が見えているので、あそこに行けば風呂だと言い聞かせながら下って行った。山から下ってすぐに温泉には入れるのは本当に気持ちがいいものだ。
入浴後は日が傾いて色が変わった榛名湖の湖面を見ながら車を走らせた。