八間山・2015年6月4日

為五郎の山行き歴 2015年

2年連続・mixiイベント
八間山(1935m)と尻焼温泉・2015年6月4日(■ )

前回の八間山は2014年7月29日


■ メンバー:7人

■ コース概要=富士見峠(10:36)ーシラネアオイ群生地(10:47)イカイワの頭(11:49)ー八間山山頂(12:14)ー野反湖見晴(13:06)ー車道出合(13:27)ー池の峠・昼食(13:37)ー出発(14:50)ー白砂山登山口(15:08)  所要間=4時間32分

■温泉:尻焼温泉露天風呂 

■ 交通手段=自宅 ー拝島駅ー(入間IC〜圏央道〜鶴ヶ島JCT〜渋川伊香保IC)ー渋川市ー長野原町ー六合村(乗用車)  白砂山登山口からバス〜富士見峠  ※復路は往路の逆

■

八間山周辺で見かけた花々
イワカガミ シラネアオイ ツマトリソウ ミツバオウレン アカモノ サラサドウダン ベニバナサラサドウダン レンゲツツジ ムラサキヤシオ ズミ キジムシロ コミヤマカタバミ
上左からイワカガミ・シラネアオイ・ツマトリソウ・ミツバオウレン・アカモノ・サラサドウダン
ベニバナサラサドウダン・レンゲツツジ・ムラサキヤシオ・ズミ・キジムシロ・コミヤマカタバミ

■ 今年もmixiイベントで八間山への登山と尻焼温泉に行くことにする。本年の参加者は6名、拝島駅で5名と合流し現地へと向かった。後の1名は花園の道の駅で待ち合わせ草津方面への道を行く。

 
八間山登山口                       コースを一旦外れて
 
シラネアオイ群生地                     レンゲツツジと草津白根山

■ 何回か来ているがやはり遠い、野反湖の富士見峠駐車場に車を停めて歩き出す。まずは今日のお目当てのシラネアオイ群生地へ。今年の異常気象で早く開花してしまっため見頃は過ぎてしまったがわずかに残ったシラネアオイを鑑賞する。コースに戻り八間山へと向かうと今度はレンゲツツジが美しい、後方には草津白根山も近い。

 
噴煙上げる浅間山                        階段状の登山道
 
 八間山方向を見る                      鮮やかなレンゲツツジ

■ 花々を鑑賞しながら登山道を行くが、本当に今日は風が強い。強風なので展望は素晴らしく、噴煙上げる浅間山や車で走ってきた方面には榛名山が良く見える。階段状の登山道は笹の中の道に変わり、上部を見ながら上って行った。

戻る
       
青空とレンゲツツジ                      榛名山方面を見る
 
まさにコバルトブルー                     八間山が徐々に近付く

■ その後も快適な登山道を行くと左下にはコバルトブルー野反湖が見られる。野反湖の反対側にはいつか行ってみたいエビ山等の稜線が見えている。高度は上がり八間山のピークが近付いて来た。

 
八間山にて                          全員集合
 
倒れそうな小屋と白砂山                    方向を変えて野反湖

■ 昨年に続き八間山の山頂に到着、ここも強風が強いので記念写真を撮ってからすぐに下山を開始し昼食場所を探した。山頂からの下山時には以前登った200名山の白砂山が遠くに見えていた。結局、良い場所がなく野反湖近くの池の峠のベンチで昼食とした。

戻る
 
八間山を振り返る                       野反湖へ下って行く
 
ムラサキヤシオツツジ                     今日も尻焼温泉で入浴

■ 上って来た八間山を見ながらの昼食、今日は私が準備した温野菜・焼肉・簡単ピザそして差し入れ、ビールやワインを飲みながらワイワイガヤガヤ。楽しい一時を終えて野反湖へ下るとバスが停車しており、ここで後野反湖を半周するかバスに乗るかの判断、すぐにバスに決定し富士見峠へとバスに揺られた。

下山後は皆が楽しみにしていた尻焼温泉、初めて入る河原の湯に皆満足していた。またここに来ようと約束し帰路に着くのであった。

戻る