為五郎と百名山

為五郎の山行き歴 2004年

甲武信ケ岳(2475m)・2004年6月10日(雲リ)

■メンバー:単独

■コース概要=駐車場(7:25)ー近丸新道入口(7:40)ー1600m地点(8:37)ー徳ちゃん分岐(9:04)ー2000m地点(9:28)ー2200m地点(9:52)ー主脈縦走路(10:22)ー木賊山(10:28)ー甲武信小屋(10:40)ー甲武信ケ岳山頂・昼食(10:55)ー下山(11:55)ー木賊山(12:17)ー徳ちゃん分岐(13:15)ー西沢山荘(14:10)ー駐車場(14:40) 所要時間=7時間15分

■温泉:三富村「笛吹きの湯」

甲武信ケ岳アルバム 木賊山から甲武信ケ岳

時間がかかる山なので敬遠していたが、日が長くなったので深山に登ることにする。勝沼から三富村に向けて走行し、広瀬湖の脇を通り東沢山荘の近くにある村営の駐車場に車を停める。
車道を進み西沢渓谷への道と分かれ近丸新道に入る。近丸新道を登って行くと登山道には古い軌道が現れてくる。昔、水晶を運ぶのに使っていたようなことを聞いたことがある。

その軌道もなくなり、更に進んで一旦ヌク沢を渡ると本格的な登りが待ち受けていた。
ジグザグの急登を頑張って登ると徳ちゃん新道との分岐点になり、戸渡尾根を登って行く。登山道からは木賊山が見えているがまだまだ遠い。

少し雲ってきた登山道を行き、暗い森林地帯を上がって行くと前方に今日初めての登山者を発見する。途中でその登山者を抜き、明るく開けた場所に出ると雲の下に広瀬湖が見えていた。
更にジグザグに登り主脈縦走路に出て少し行くと木賊山の山頂に到着した。少し休憩し木賊山を下ると前方に目的の甲武信ケ岳が大きく見えていた。

甲武信小屋への坂を下って小屋の横から最後の坂を山頂に向かって登り返して行った。甲武信ケ岳山頂に到着、先客は誰もいなかったが、その後男性1名、男女2名更に男性1名が到着した。
国師ケ岳への稜線を眺めながら昼食を取る。遠くまでは眺められないが、三宝山や近くの山々が見えていた。
昼食後休憩し写真を撮って下山を開始、今度は目の前に木賊山が大きく見える。

登山道の脇に咲くイワカガミを写真撮影して甲武信小屋へ下り、木賊山に登り返して来た道を戻って行く。
戸渡尾根を下り徳ちゃん分岐より帰りは徳ちゃん新道を行く。広瀬湖を見ながらどんどん下り、休業中である西沢山荘の横に下山した。右下の清流を見ながら車道を歩いて行くと東沢山荘は近かった。
帰りに三富村にある日帰り温泉施設の「笛吹きの湯」に入って帰った。