為五郎と百名山

為五郎の山行き歴 2006年

雲の中の山頂
富士山(3776m)・2006年7月16・17日(晴れ/雨)

2000年7月18・19日

■メンバー:6人

■コース概要=河口湖五合目(22:43)ー六合目(23:17)ー七合目・花小屋(0:05)ー本八合目(2:50)ー山小屋・朝食(4:40)ー下山(5:25)
ー六合目(6:40)ー河口湖五合目(7:20) 所要時間=8時間37分

■温泉:富士眺望の湯・ゆらり

梅雨前線が活発なため天候は良くないが、前々から仲間と富士登山の予定を組んでいたので強行することにした。前行った時
のように一般道を使用して富士吉田市へと向かった。都留市付近で遠く富士山の山小屋の電気と思える光が見えていた。富士
吉田市に入るとその光は正面になり天候は今はいいようだ。

ローソンで夕食と朝食のための買出しをしてから、富士スバルラインを五合目へと飛ばす。やはり三連休なのにスバルラインは
空いており、五合目駐車場にもすんなり駐車することができた。登山開始まで夕食と高山に慣れるためしばし休息を取る。他面
メンバーは富士登山が初めてのため、興奮気味である。

22時43分五合目出発、車が少ないとはいえ登山に向かう人々はかなりいる。六合目へと向かう少し下りの登山道からは眼下
に富士吉田市と思われる市街の明かりが広がっていた。六合目へと向かうとすぐに雨が落ちてきて先が思いやられる。幸いす
ぐに雨は治まった。

砂利上の登山道を進んで六合目へと到着し山頂方向へと目を向けるとこれから登って行く稜線に多くの山小屋の光が見えてい
た。滑りやすい砂利上の登山道は歩きにくく、なかなか七合目は近くならない。多くの登山者と共に悪戦苦闘しながら登って行く
七合目の最初の小屋である花小屋へと到着する。眼下の市街の明かりは先ほどよりも広く広がってきた。初めての富士登山
である5名はその光に感激しているようであった。

七合目付近から富士吉田市の夜景

岩場の登山道に変わり、「日出館」、「トモエ館」を過ぎ「鎌岩館」で再び休憩し、体調も高山に慣れてきたようで快調に「鳥居館
まで到着する。少し寒くなってきたようだがまだ時計の気温は15度である。八合目の「太子館」に着くと岩場で渋滞が始まる。そ
ろそろ山小屋に停まっていた登山者達が行動を開始する時間だ。八合目の「白雲荘」前は登山者でいっぱいであり、登山者達
をかき分け進むといった感じであった。

八合目の「元祖室」付近からはガスが立ちこめ、あっという間に周囲も見えていた眼下の夜景も見えなくなってしまった。そこか
らは初めて富士山に登った時のようになんにも見えなくなってしまうのであった。大渋滞になりゆっくり、ゆっくりと山頂に向かう
が雨と睡魔に苦戦する。

最後の岩場の道を登って山頂に到着、御来光の時間を過ぎ辺りは明るくなるが視界は悪くすぐに一軒の山小屋の中で休憩す
る。山小屋の中は天気が悪いため登山者で一杯であった。空いている場所をやっと見つけ一杯800円のラーメンを注文し冷え
た体を少しでも暖める。次から次へと登山者が到着、今日はお鉢巡りもできないため約40分山頂で休憩し下山とした。

下山はジグザグの道を走るように下って行く。多くの登山者を抜きながら一気に七合目へと下ると天気は回復して山中湖や六
合目の小屋等が姿を現した。見えている六合目へと走るような速さで下って行く。六合目で仲間を待ち合流後五合目への最後
の道は皆で歩いて行った。天候は悪かったが初めての富士登山の達成感に皆満足しているようであった。

下山道七合目付近から六合目をみる