為五郎の山行き歴 2005年

扇山(1138m)百蔵山(1003m)・2005年2月1日(晴れ)

■メンバー:単独

■コース概要=総合グランド(10:55)ー百蔵山入山口(11:09)ー分岐点(11:42)ー百蔵山山頂・昼食(12:11)ー出発(12:50)ー扇山(14:26)ー下山(14:35)ー総合グランド(16:23) 所要時間=5時間28分

百蔵山から富士山

扇山アルバム

今年はいいペースで山に登っている。冬の間は暇なので山に登れる日は多く作れるのだ。そして冬は天気が良い、これが一番であろう。
今回は雪のある低山に登ろうと家から比較的近い扇山と百蔵山を選択した。

車で猿橋に向かい、猿橋駅前を右に向かって進むと総合グランドがあり、そこに車を駐車した。
グランド前を出発、急な車道を歩いて行くと1人のおばさんが「今日は天気がいいからいいねー。」と声を掛けてくれた。「どうも」と挨拶して坂を進むとなにやら大きな施設を作っている工事現場となり、その横に百蔵山への登山道があり、雪が少し残った登山道に入って行った。

歩き出すとすぐに富士山が南西方向に見え、少し眺めてから日だまりの登山道を登って行った。
一汗かくと扇山と百倉山の分岐点が現れ、左に折れて百蔵山へと向かう。分岐点から少し急登して積雪の多い登山道になり、更に進むと百蔵山の山頂に出た。

山頂からは富士山が大きく見え眼下には猿橋の町並みが広がっていた。暖かい日だまりの中で景色を見ながら休憩し、今度は扇山へと向かう。
扇山へと向かう登山道には日陰が多いせいかかなりの積雪があり、慎重に急坂を下って行った。コラタ山付近からは扇山が杉林の向こうに見えていたがまだ距離がありそうである。

登山道から扇山

緩やかだがアップダウンが多い登山道を進むと目の前にはかなりの急登が待ち構え、積雪も20cmほど積っていた。
積雪の急登を休み休み登って大久保山のピークを行くと右に鳥沢への分岐点が現れた。分岐をまっすぐ進み、雪の多い広い登山道を行くと開けた扇山の山頂であった。

扇山からはやはり富士山が見えたが、百蔵山付近からよりも富士山手前の山並みが多く見えていた。東側方向には相模湖付近や遠く新宿方面も見ることができた。
山頂で展望を目に焼きつけ下山を開始し、急坂を下って百蔵方向に登山道を進んで途中にあった分岐から富浜町宮谷に下りることにして少し暗くなってきた登山道を足早に歩いて行った。
宮谷部落に下った後、寒い車道を30分ほど歩いてグランドの駐車場に到着した。