為五郎と奥多摩

為五郎の山行き歴 2005年

高尾山へダイヤモンドを求めて(599m)・2005年12月23日(晴れ)

■メンバー:単独

■コース概要=山麓駅(13:48)ーケーブルカーー高尾山駅(13 :58)ー薬王院(14:09)ー高尾山頂(14:20)ー紅葉台(14:35)ー日の入り(16:10)ー下山(16:30)ー高尾山頂(16:43)ー薬王院(16 :58)ー京王高尾山口駐車場(17:50) 所要時間=4時間02分

本年最後の山は高尾山へダイヤモンド富士を求めて登った。
本年最初に竜ヶ岳のダイヤモンド富士を見に行ったが、今日は沈むダイヤモンドを見に行く。京王高尾山口駅に車で向かうと
13時なのに駐車場は満杯状態であり、ダイヤモンド富士の人気に驚く。

駐車場に車を停めて時間があまりない為、行きはケーブルカーで登ることにする。ケーブルカーの山麓駅周辺も休日のためす
でに下山して来た人やこれからダイヤモンド富士を見に行く人で混雑していた。
ケーブルカーで高尾山駅に着き、少し歩くと澄みきった空の下に八王子市街が広がっていた。高尾山自然動物公園の前を進み
杉並木の広い道を徐々に登って行った。

多くの人々と共に高尾山の山頂を目指してゆっくりと進むと薬王院に着き、境内の階段や参道を進んで行く。境内を通り過ぎ
高尾山の山頂が近づき富士山よ見えていてくれと祈る。
高尾山の山頂に到着し広い山頂から西側を見ると雲に半分隠れた富士山が見えていた。「残念!」

高尾山アルバム
山頂付近には三脚を立てた人々や登山者で満杯状態である。私は初めからここから西側の紅葉台でダイヤモンド富士を見よう と思っていたので、山頂から城山方向へと下って行った。 紅葉台に到着したが、さすがにここも三脚を立てた人がすでに何人かいる。邪魔にならない場所を確保し三脚を準備後はひた すら富士山よ見えてくれと祈りながら寒く長い時間を過ごした。

高尾山紅葉台からのダイヤモンド富士

日の入り
寒さの中、1時間半ほど紅葉台で日の入りを待つ。周囲には続々と人々が到着して日の入りの16時10分頃には約150人ほどはい
たのではないだろうか。

日の入り時点でも相変わらず富士山の左側は雲が多く、はっきりとしたダイヤモンドは見れなかったが寒い冬の一時を暖めて
くれるには十分なショーであった。一瞬のショーをまぶたに焼付け下山準備後、足早に紅葉台を後にした。

高尾山山頂に戻り薬王院を抜け、ケーブルカーの高尾山駅脇を通って帰りは1号路(表参道コース)を下って行く。真っ暗な
参道を懐中電灯を持ち足早に下って、何人もの人を抜いてケーブルカー山麓駅前の広場に出て駐車場に到着した。
2005年の山行きはこれで終了予定、2006年は体に注意をして今年以上の山行きを決行したい。
戻る