為五郎の山行き歴 2013年

マンジュシャゲ満開の巾着田と日和田山(305m)・2013年9月25日(■)

前回の日和田山は2007年9月26日

■メンバー:単独

■コース概要=巾着田(8:40)ー登山口(9:15)ー一の鳥居(9:28)ー二の鳥居(9:45)ー日和田山(9:52)ー高指山(10:15)ー物見山(10:41)ー北向地蔵(11:33)ーユガテ・昼食(11:55)ー下山(12:40)ー車道(12:54)ー東吾野駅(13:32)  所要時間=4時間52分

■ 交通手段=往路:自宅ー青梅市ー飯能市(乗用車)  ※東吾野駅から高麗駅まで電車使用 復路は往路の逆)

■

■ mixiイベントで10月3日に行く予定であった巾着田のマンジュシャゲを観に行くイベント、今年は例年よりもかなり早めに最盛期を向かえてしまったため、一人で低山歩きと共に訪ねてみた。
まさに最盛期のマンジュシャゲ 白いマンジュシャゲも綺麗であった
■ 巾着田の駐車場に着くが今日は雨模様の天気予報のため思っていたよりも車は少なかった。入場料300円を支払い100万本のマンジュシャゲが咲くという群生地へ。ここの来るのは何度目であろうか、山歩きを始めていない頃にも来ているので3、4回目である。

人の少ないマンジュシャゲ群生地は確かに今が最盛期で、赤い絨毯と呼ばれる景色が広がっていた。中には白いマンジュシャゲも咲き、素晴らしい景色をカメラに収める。
こんな場所もある マンジュシャゲと日和田山
案山子が並んでいた きのこ1号
■マンジュシャゲ群生地を鑑賞した後は低山歩きのため日和田山の登山口方向に歩いて行く。巾着田には水車小屋や案山子、のどかな田園風景といったところだ。登山口は巾着田から車道を挟んだ反対側にあるが、もうここまで来ると誰も歩いていない。
戻る
男坂の岩場 巾着田を見下ろす
二の鳥居と巾着田 物見山への快適な道
■ 一の鳥居の分岐を男坂方面へ、少し雨で濡れている男坂の岩場を行く。二の鳥居まで登ると巾着田が見下ろせるが、今日は曇りのためぼんやりと見えていた。二の鳥居から景色を眺めた後、山頂を通過し物見山方向への快適な道を行く。車道に一旦出ると何軒かの家があり休憩所とトイレも設置されている。
戻る
きのこ2号 きのこ3号
北向地蔵へ のどかなユガテ
■物見山山で小休止して北向地蔵方向へ。この辺りで15名ほどの団体2組とすれ違う。「今日は誰にも会わないと思っていたよ」と言われ「私もですよと」答えた。北向地蔵で車道を横切りユガテ方面へ。平坦な登山道が続き竹林が現れると別天地といわれるユガテである。

ユガテには休憩には最高のベンチやテーブルがあり、ここは昼食にはもってこいの場所である。近くでは男性が耕運機で畑を耕している。なんてのどかな場所、昔から時が止まっているようなこの場所でかなりくつろいだ。昼食後は東吾野駅へ向け登山道、車道を歩き下って行った。車を回収に巾着田へと戻ると観光バスも何台も見られ、多くの観光客が訪れていた。。
戻る