稲含山・2015年4月28日

為五郎の山行き歴 2015年

稲含山(1370m)へ アカヤシオを求めて・ 2015年4月28日(■ )


■ メンバー:4人

■ コース概要=神の池公園(9:08)ー一ノ鳥居(9:18)ー鳥居峠(9:26)ー分岐点(9:58)ー稲含山山頂(10:13)ー下山(10:28)ー旧秋畑稲含神社(10:45)ー二ノ鳥居(11:00)ー一ノ鳥居(11:15)ー神の池公園(11:25) 所要間=2時間17分

■ 交通手段=往路:自宅ー昭島市ー入間市〜入間IC〜圏央道〜鶴ヶ島JCT〜関越自動車道〜藤岡JCT〜上信越自動車道〜富岡IC〜甘楽町(乗用車)  ※下山後は烏帽子岳へ

■

■ 本年初ののアカヤシオ登山、mixi仲間3人と共に2山に登るためゴールデンウィーク直前の高速を飛ばす。

    
麓集落から稲含山                      池の神公園から入山
    
キジムシロが咲く                        ヤマエンゴサク

■ 稲含山が見える集落でトイレ休憩、青空の下ものすごい数の鯉のぼりが泳いでいた。登山口のある神の池公園に到着、八重桜が満開、咲きだしたミツバツツジも綺麗でなかなか良い場所であった。登山道を歩き始めるとキジムシロヤマエンゴサクが姿を見せた。

    
一ノ鳥居通過                          鳥居峠通過
    
最初のアカヤシオ                       山頂方向を見る

■ 一ノ鳥居にはすぐでここから右手のコースに入り周回してくる予定である。右手コースを行くとすぐにタラノメを発見、今日は下山後てんぷらなのですかさず採取した。緩やかに上って行くと鳥居峠、ここには真っ赤で立派な鳥居が立っていた。ジグザグの登山道で高度を上げると最初の アカヤシオが迎えてくれた。本年も会えたアカヤシオ、やはりこの花を見なければ春山ではない。

戻る
    
見事なアカヤシオ                        撮影に必死な2人
    
稲含神社に到着                        青空に合うなー

■ 登山道右手にひときわ大きなアカヤシオ、皆写真撮影に忙しい。分岐点を超えると山頂直下、しばらく行くと稲含神社であった。神社裏手からは残雪の八ヶ岳も望むことができた。アカヤシオを鑑賞しながら進んで山頂に立つ。

    
山頂から桧沢岳方向                       こちら荒船山方向
         
初めて訪れた山頂                       アカヤシオと一緒に

■ 初めての稲含山山頂、360度開けている山頂からの展望は素晴らしかった。浅間山や西上州の山々が見渡せ、皆この展望とアカヤシオに声を上げた。山頂で記念写真を撮ったり、展望を眺めたり至福の一時であった。その後、今日はもう一山に登る予定なので下山を開始する。

戻る

      
ひと際目を引いた                          急坂を下って行く
    
旧秋畑稲含神社                         神の池公園へ下山

■ 分岐点に戻り急な斜面を一気に下って行く、下方向には旧秋畑稲含神社の屋根が見えるようになった。神社まで下って小休止、今にも朽ち果てそうな神社、昔はここで神楽が行われていた旨の看板があった。その後、二ノ鳥居を通過すると一ノ鳥居で周回終了、神の池公園に下って昼食準備だ。

    
公園内でお花見昼食                       今日は贅沢にてんぷら
 

■ 八重桜の下のベンチで採ってきたばかりのタラノメ等をてんぷらに、採ったばかりのタラノメ美味しくないわけがない。「美味しい、美味しい」とてんぷらをほおばる4人であった。思いがけないお花見ランチに皆満足そうであった。

戻る