為五郎の山行き歴 2013年

本年も金時茶屋祭り
総勢25名で登る金時山(1212.5m)・2013年12月8日(■)

前回の金時山は2012年12月9日

■メンバー:約25人(中高年コミュ仲間等)

■コース概要=足柄駅(8:40)ー足柄峠(10:27)ー車止め(11:20)ー金時山山頂・昼食(11:48)ー下山(13:40)ーギャッツビーゴルフ場への分岐(14:30)ー足柄駅手前のドックラン場(15:25) 所要時間=6時間45分

■ 交通手段 自宅ー上野原ー上野原IC〜中央自動車道〜河口湖IC〜東富士五湖有料道路〜須走ICー小山町(乗用車) 

■

■ 1年前にmixiコミュにて参加した金時茶屋祭りが今年もやってきた。管理人さんの計画で本日の参加者は25名と昨年を上回った。各々、乗用車や電車で集合場所である足柄駅へと到着した。下山場所であるドックラン場の駐車場へと乗用車を移送完了、駅前にて自己紹介、管理人さんが今日の行程等を説明し駅を出発する。
足柄駅を出発 林道のような登山道を行く
今日は曇り空、富士は見えてもこのくらい 足柄峠で1名が合流
■ 総勢24名の列はさすがに長く、最後尾から皆に続いた。今知り合ったばかりの者も多いのにそこは登山仲間、あっと言う間に話がはずむ。車道から林道のような広い道を進み左手のを鑑賞、右手の渕を過ぎすぐに左手の登山道へと入って行く。

それにしても今日の天気予報は快晴であったにもかかわらず上空は曇り空である。林の中の林道をかなり行くと足柄峠への車道に飛び出た。車道から今日初めての富士山が見えたが、そのほとんどが雲に隠れてしまっていた。足柄峠に到着、乗用車でここ迄来ていた女性1名が合流、ここからは歩いたことがあるが長い平坦な歩きが続く。
車止め付近を行く 金時山が近付く
可愛いい金太郎が下って来た 先行し金時山に到着
■ 平坦で広い道を行くとこの先まだ乗用車で行けるため、何台もの車が走って行く。そしてもうすでに下山してくる登山者が多かった。車止めを抜けると山頂まで後1時間の道標があり、私はここで先頭に立ち山頂のベンチを確保するために速足で先行した。

下山して来る登山者から「金時山の山頂はが待っていたよ」と言われ、そこまで寒いのかよーと思う。鳥居をくぐると急登が始まり12の階段が待ち受ける。重いザックを背負い速足で飛ばして来たのでこの階段がかなりきつかった。急坂を振り返ればグループの1名の男性だけが私の約30m後方を歩いて来ていた。

続々と下って来る登山者、その中には可愛い金太郎の格好をした3名の若い女性もいた。記念に写真撮影をお願いすると思い思いにポーズをとっていた。階段を過ぎると山頂は近い、金時茶屋祭りで賑わう山頂に到着した。
戻る
今年も餅つきが行われていた マグロ登場・周囲は唖然としていた
ケーキもいっぱい 下山前に全員集合
■ 例年通り餅つきが行われている金時茶屋の前のベンチはいっぱいであったが、少し空いているスペースにザックを置き徐々に席取りを開始した。徐々にベンチを占領(笑い)しているとグループの皆が次々と到着する。そいてついには2つのベンチを占拠し山頂パーテイーの始まりだ。

管理人さんが用意してきてくれたオードブルや皆が持って来たホットワイン、日本酒が並ぶ中、昨年驚いたマグロの兜焼きが登場、すると周囲の登山者からはどよめきの声が上がった。周囲の羨望を浴びながらマグロ等を頂き、1人の女性の手作りケーキも登場、美味しい物食べ尽くすのであった。

豪華な食事を食べた後、山頂の大きな看板の前で記念撮影、1名の男性がいないのに誰も気付かず撮影終了、その男性はトイレに行っていたのであった。上ってきた急坂を今度は慎重に下り、途中からはギャッツビーゴルフ場へ向けての登山道を行く。
私が用意したチョコレートフォンデュ 女性陣に好評であった
■ ここでまた先行し、管理人さんが交渉し借りてあったおやつをするドックラン場へ。私は今日用意していたチョコレートフォンデユの用意、女性が好きなスイーツきっと食べてくれるであろうとチョコを溶かした。バーべキュー場の炭火が丁度遠火で焦げ付かずに溶かすことができた。

バナナ、イチゴ、キウイ、フランスパンと全てが美味しい、皆「美味しい、初めて」等の声が上がった。具材全てを完食、おやつにも皆満足したようであった。おやつ後は足柄駅へと乗用車で下り、また会う約束をして解散した。このような素晴らしい山行きを計画してくれた管理人さんや出会えた素晴らしい山仲間に感謝して暗くなった箱根を後にした。
戻る