釈迦ヶ岳・2016年5月14日

為五郎の山行き歴 2016年

山頂には立派な親か様が建つ
関西では人気の山釈迦ヶ岳(1800m)・2016年5月14日(■ )


■ メンバー:単独

■ コース概要=不動小屋登山口(11:21)ー尾根(11:59)ー吉田ノ森(12:35)ー釈迦ヶ岳山頂・軽食(13:19)ー下山(13:35)ー尾根(14:27)ー林道(15:04)  所要時間=3時間43分

■温泉:ふれあい交流館・夢の湯

■ 交通手段=伯母子岳下山後、野泊川村ー十津川村の登山口へ

■

■ 伯母子岳から下山後、やや離れてはいるが、本日3山目の釈迦ヶ岳を目指して車を飛ばす。しかし、奈良県はどこまで行っても村が続くなー。十津川村に戻って昨日確認してあった釈迦ヶ岳への林道を行く。

不動小屋登山口                 苔むす岩と新緑 尾根に出ると明るい                 遠く釈迦ヶ岳が

■ 林道をかなり走って登山口へ、1台の乗用車が停まっている前に私も車を停めた。ここが目的の登山口ではないことに気付くが、入山時には全く気付かなかった。登山口から少し入ると苔むしたそして新緑が迎えてくれた。その後は暗く歩いてて静かな植林の中の登山道で高度を上げる。

登山道はかなり荒れているなあと思いながら歩いて行くと尾根に出て明るくなった。コバイケイソウが多く生える地点を過ぎると右手からの登山道と合流、本当はこのコースを来る予定だったのである。尾根を行くと遠くに釈迦ヶ岳と思われる峰が見えた。

釈迦ヶ岳は尖っていた                下山して行く登山者達 吉田ノ森通過                右手の尾根を見る

■ ここからは明るく快適なコース、この時間になると下山して来る登山者が多かった。しかし、静かだった伯母子岳とは違い、団体の登山者も多く人気の山のようだ。吉田ノ森という場所を通過すると目の前に釈迦ヶ岳が大きくなった。

戻る
近付く釈迦ヶ岳                 最後の急登へ 山頂のお釈迦様                お釈迦様と一緒

■ その後も下って来る多くの登山者と行き交い、いよいよ山頂への急登りへ。この下で作業服を着ている高校生らしき団体が休憩していた。山頂への急な坂をゆっくり、ゆっくりと高度を上げる。山頂に飛び出るとそこには大きく立派なお釈迦様が建っていた。トレランの男性とお互いの写真を撮り合って、山頂の隅で軽食を食べた。

山頂からの展望              さらば釈迦ヶ岳 山並みを見ながら                  シャクナゲ観賞

■ 奈良県遠征、5山目の釈迦ヶ岳からも360度の展望が得られ最後の山にふさわしい。下山はピストンで登山口に戻るが、2日間で登った5山を思い出しながら下って行く。どこの山からも素晴らしい山並みが見渡せ、奈良県の自然の多さを満喫した山行きであった。最後にシャクナゲの群生を鑑賞し登山口へ下り奈良県遠征を終了するのであった。

戻る