為五郎の山行き歴 2009年

秩父の春を探して
三度目の宝登山(497.1m)・2009年2月16日■

2002年2月2日  2007年1月30日

■メンバー:単独

■コース概要=駐車場(9:50)ー宝登山神社(9:54)ー十八丁目(10:38)ーロープウェイ山頂駅(10:46)ー宝登山山頂(11:02)ーロープウェイ山麓駅(12:00)ー駐車場(12:05)  所要時間=2時間15分
■ 交通手段=往路=自宅ー青梅ー飯能市ー秩父市 復路=往路の逆

伐採地より蓑山を見る 伐採地から長瀞の街を見る

■ 春を感じるにはやはりこの山、宝登山であろう。秩父の他の山に登ろうと家を出たが、やはり気になるこの山に来てしまった。ロ ウバイの花が咲き乱れるこの山に。三度目となる山行きではあるが、登山口の宝登山神社付近に行くと以前来た時とは山容 はかなり異なり、杉が多く伐採されているのがわかった。
■ 駐車場から見慣れた車道を歩き始めて神社の境内を少し歩いて林道を行く。平日だがやはりロウバイ目当ての登山者が多い。 少し汗をかいた頃、下から見えていた杉が多く伐採されている地点となる。以前と比べて展望は良くなり、目の前の蓑山や長瀞の 街が良く見えていた。

ロープウェイ駅付近のロウバイ 梅園が見頃だ
ひときわ目を引く紅梅 梅林越しの武甲山

■ 林道を進んで右に行けば小動物公園であるが、短縮の登山道を真っ直ぐに登って行く。すぐにロープウェイの山頂駅となり、周 囲にはロウバイ福寿草が多く咲き春一色となる。山頂駅の前を抜けてまずは梅園へと向かうと、目の前に白梅、紅梅が見事だ。 丁度見頃となってきているようである。
■ 梅園の中を歩くと紅梅越しに秩父のシンボルである武甲山が見えている。しばらく梅園の中で色々な色の梅を観賞して、ロウバイ 園方向へと登って行った。

梅の木のトンネルを行く ロウバイと両神山
山頂付近はピークを過ぎる 下山途中から北方向・積雪の山も見えた

■ 山頂手前のロウバイは今が盛りと言っていいであろう。青空の中にロウバイが良く映えている。山頂まで行くとロウバイは少し ピークを過ぎた感じではあるが、両神山等が良く見え展望は良い。山頂付近はロープウェイで来た人々が次々に訪れかなりの混雑 状態であった。
■ 今日はまだ時間が早く昼食にも早いため、宝登山神社奥宮の鳥居をくぐり小動物園方向へと下り出す。小動物公園を通過して 少し下った伐採地点からの北側の景色は素晴らしく遠く日光方面の積雪の山々も見えていた。まだ時間も早いため次々に登って 来る登山者と行き交った。

駐車場付近の白と紅が一緒に咲く木 四阿屋山直下の秩父紅

■ 低山なのであっという間にロープウェイの山麓駅に至り、少し車道を歩くと車を停めた駐車場だ。まだまだ時間が早いので、もう 一つ秩父の春を感じられる山である四阿屋山赤い福寿草を見に行くことにする。
■ 小鹿野町へと入り車で福寿草園地へと向かう。手前の駐車場に車を停めて歩くこと600mで福寿草園地に着く。福寿草の他ここ にもロウバイが多く咲き、カメラマンの姿も多い。私の好きなのはやはり秩父紅という名の赤い福寿草である。可愛らしいその姿を カメラに収めて福寿草園地を後にした。
■ 春を一足早く感じられる秩父の宝登山四阿屋山を足早に歩いたが、確実に春はやって来ていた。