為五郎の山行き歴 2009年

富士山朝霧高原の展望台
毛無山(1945.5m)・2009年11月6日(■)

■メンバー:10人

■コース概要=麓登山口(8:13)ー分岐点(8:25)ー地蔵峠(9:50)ー丸山(10:52)ー朝霧高原分岐(11:01)ー毛無山山頂・昼食(11:12)ー下山(12:15)ー朝霧高原分岐(12:22)ー不動ノ滝展望台(13:22)ー分岐点(13:39)ー麓登山口(13:49)  所要時間=5時間36分

■温泉:富士眺望の湯ゆらり

■ 交通手段=往路=自宅ーあきる野市ー(あきる野IC〜中央自動車道〜河口湖IC)ー富士宮市   ※ 復路は往路の逆

金鉱石の破砕機が登山口に 青空と紅葉

■ 3日前に単独で御正体山富士山を見に行ったが、今日は10人でまるきり反対側から富士山を見るために毛無山を目指す 中央高速の谷村PAで待ち合わせ計4台の乗用車で入山口へと向かった。一般道へ入っても車も信号も少なく予定通りに入山口 のある朝霧高原に到着した。

麓集落の駐車場から出発、昔金鉱石を砕いたという古い破砕機の前を通過しての山へと入って行った。水の流れていない を渡るとすぐに分岐点があり毛無山への直登と地蔵峠経由とに分かれた。当初から予定通りの地蔵峠方向に向かう。

紅葉の下を進む 中腹まで紅葉は続いた

■沿いの登山道を行くと小さな滝が私達を向かえ、周囲のも素晴らしい。その後も清流には小滝が多く撮影ポイント多し。 (アルバム参照)若い何人かは登りが早く、所々で私達を待っている。「地蔵峠で待っていれば先に行っていいよ。」と私が言うと走る ように先に登って行くのであった。

登るとまた平坦というような登山道が続くため、そんなにきつい道ではない。「金鉱石を焼いた釜」の前を通過し、途中立派なつるにターザンのようにぶら下がって遊んだりしながら先へと進む。(アルバム参照)地蔵峠の直下になると登山道はか なりの急坂になりかなりきつい。ゆっくりと休みながらジグザグの登山道を登り切ると若い者が待つ地蔵峠であった。

                                     見かけた滝       毛無山アルバム
地蔵峠を越えると富士が 駿河湾と伊豆半島もくっきり
南アルプス・悪沢・赤石方面 南アルプス・甲斐駒・北岳方面

■ 日陰の地蔵峠で休憩していると汗をかいた体は急に寒くなる。今日は10月中旬の暖かさと言っていたが、やはり日陰の気温は かなり低いようである。峠を出発するとすぐに展望が良い場所があり、目の前には富士山がそして眼下には朝霧高原が見え皆「す げー」と声を上げた。

また急な登山道となり高度を上げると、南側には駿河湾と伊豆半島が見え出した。急坂は続き先行する若者は元気であるが、アラフ ォー世代と私は時々休みながら高度を増すのであった。やっとのことで丸山らしき場所にまで登りきる。ここから頂上へはは平坦な 登山道が続くので快適な歩きとなった。

朝霧高原分岐点まで行くとすぐ近くに北アルプス展望台という岩があり、登ってみると北アルプスまでは見えなかったが、南アルプス の三千メートル級の山々が見渡せるのであった。素晴らしい景色を眺めた後、すぐそこに迫った山頂へと向かった。

戻る
富士の手前にパラグライダー 頂上の真上をパラグライダー
毛無山より雄大な富士・西側なので雪は少ない

■ 山頂に到着、早速富士山を見ながら昼食タイムだ。若者はお腹が空いてしょうがない様子である。お湯を沸かしていると山頂上 空には黄色といった色とりどりのパラグライダーが次々に飛行する。富士山をバックに飛行するパラグライダーは気持ち良さそう であった。

私はぽかぽか陽気の中、カレーを食べコーヒーを飲み静かな山頂での一時を過ごすのであった。草原状の山頂は寝転ぶには丁度 良く腹を満たした若者の何人かは本当に寝てしまっていた。1時間あまりを山頂で過ごした後、皆で写真に治まり下山を開始しようと していると麓の分岐で出会った男女がようやく登って来るのであった。

戻る
日本二百名山 下りも紅葉を見ながら

■ 直登はかなりきつかったのだろうなと思い下山開始、朝霧高原分岐点まで戻って男女が登って来た登山道を下るとこれはかな りの急坂だ。下るというよりも落ちて行くといった表現が合うような坂である。皆が「ここを登って来なくてよかったなー」と言っている。 本当にすごい急坂なのでどんどん高度が下がって行くのであった。長い長い急坂を下って膝がガクガクしてきた頃、左下に不動ノ滝 が見下ろせる展望台が現れる。

休憩し、かなり落差のある不動ノ滝を見た後は一気に入山口まで下りきるのであった。帰りに道の駅朝霧高原に寄り最後の毛無山 を眺めるとまだあのパラグライダーが飛行していた。ぽかぽか陽気の中の登山は疲れたが想い出に残る登山となった。

戻る
道の駅・朝霧高原より毛無山 朝霧高原からの富士山