為五郎の山行き歴 2014年

霧ヶ峰でスノーシュー車山(1925m) 2014年3月21日(■)

前回の霧ヶ峰は2004年7月27日


■メンバー:2人

■コース概要=リフト山頂駅前(9:47)ー車山山頂(9:55)ー車山肩(10:33)ー車山乗越(11:22)ー車山高原(12:23) 所要時間=2時間36分

■ 交通手段=前日上諏訪のビジネスホテルに宿泊:ホテルー車山高原スキー場(乗用車) ※スキー場のリフト2基を乗り継ぎ出発
             

■

■ 今シーズンのスノーシューは最後か、2日間の予定で長野に向かった。前日、上諏訪のビジネスホテルに宿泊し、早朝に霧ヶ峰に向かって車を走らせる。高度が上がると昨日の雨はこの辺りはでありかなりの積雪であった。慎重に車を走らせて車山高原スキー場に到着する。

 
         三連休のため混雑していた                   リフト山頂駅から山頂が見える
 
                   リフト山頂駅を見下ろす                      車山の山頂にて

■ 三連休の初日ここまで込むとは、駐車場に行くとすでにほぼ満車状態、どうにか段下の駐車場に車を停めることができた。リフト券売り場に行くと山頂へ行くリフトは風のため何時に運行開始するかまだわからないとのこと。とりあえず一つのリフトに乗ってスキー場の中腹まで行くことにした。

山頂へのリフトが運行開始するのを待っているとそんなに待たずに動き出すのであった。二つ目のリフトに乗って山頂駅へ、天候は少しずつ良くなっているようだ。山頂駅前でスノーシューを装着、その場所からもう山頂にある気象観測用のレーダードームが見えていた。歩き出して5分足らずで車山の山頂に到着する。

 
         レーダードームを見上げる                     小さいが樹氷も見られた
 
                    幻想的な雰囲気                        コロボックルヒュッテ

■ 車山の山頂にある気象観測用のレーダードームの下で明るくなってきた茅野市街や少し見えてきた蓼科山等を眺める。今日はここが最高地点、後はスキー場までほとんど下りだけなので初級向けである。山頂から車山肩方向への斜面を下って行くと、また天候は悪くなり小雪が待ってきていた。

天候が悪く風が強いのでこの辺りは顔や指先が冷たかった。急な斜面を慎重に下って車山肩まで歩き続ける。ここにはバイオトイレがあり休憩する。すぐ近くには以前夏に歩いた時にも見かけたコロボックルヒュッテが可愛かった。

戻る
 
            新雪歩きは最高                         また天候は良くなる
 
                   美しい蝶々深山                            右手に車山を観ながら

■ 車山肩を出発すると再び天候は良くなり始めた。ここから車山乗越までの新雪歩きは最高のコンデイションであった。進行右手に先ほど歩いた車山、左手に以前歩いたことのある蝶々深山を観ながらのスノーシュー歩きは快適だ。車山乗越へは少し上るがすごく緩やかなので疲れはしない。

 
           車山乗越付近から                           快適に下って行く
 
                  ゲレンデの横を下る                        混んでいるゲレンデへ

■ 車山乗越へと上るともうすぐ前はゲレンデ、ゲレンデの横を下って行く。正面に蓼科山 を観ながらゆっくりと下って行く。途中やはりスノーシューの男女2名が休憩中、挨拶をしてスノーボードのジャンプ台横を抜けた。最後はゲレンデの中へ入り子供の遊び場の中へと下り切った。

明日は上高地でのスノーシューを予定しているので今日の歩きはこの位で良かった。満車状態の駐車場にから本日の宿である中の湯温泉に向けて走り出すのであった。

戻る