為五郎の山行き歴 2013年

山頂でチーズフォンデュパスタ
仲間と登る石老山(694.3m) ・ 2013年12月14日 (■)

■メンバー:10名

■コース概要=石老山登山口(11:20)ー顕鏡寺(11:52)ー融合平展望台(12:30)ー石老山山頂・昼食(12:55)ー下山(14:25)ー大明神展望台(15:08)ー箕石橋(15:43)ープレジャーフォレスト前(16:11)ー相模湖駅(16:45)  所要時間=5時間25分

■ 交通手段=自宅ー武蔵五日市駅ー相模湖駅(JR電車)ー石老登山口(相模バス)  ※ 復路は往路の逆

バスから石老山を見る 民家には大根が干してあった
■ 私が企画した石老山のイベントに10名が参加してくれることとなったが、当日、西国分寺駅構内での人身事故により電車は大幅に遅れた。相模湖駅に到着した時は10時40分過ぎ、予定していたバスには乗れず11時4分発のバスにどうにか乗車した。

1名は吉祥寺駅で足止めのため私を含め10名で入山開始、今日は今季一番の寒気で寒い予報であったが、里を歩いていると以外に暖かい。のどかな民家の間を抜けると登山道となる相模湖病院に着いた。
石畳を行くと岩が多い 顕鏡寺までの奇岩群を行く
岩を一つづつ見ていく 根がヘビのように長い蛇小杉
■ 病院の裏手を抜けると顕鏡寺の石段が続きすぐに奇岩群が現れた。私はここは二度目、三度めの女性もいたが、他のほとんどの者が初めてなので一つ一つ案内板を見ながら歩いて行く。顕鏡寺まで上ると目の前には根っこがヘビに似て長い蛇小杉が大きい。
岩屋根堂 八王子方向が見える
初めて歩く桜登山道 相模湖や陣馬山方向が見える
■ 少し休憩して岩屋根堂の中へ入る者、また釣鐘堂に行き12時の時間に合わせて鐘を撞いてしまう者、楽しい集団がまた歩き出す。登山道を少し上がって行くと八王子の市街地が見えるようになり、その後方には新宿付近と思われるビル群も見え出した。

登山道を行くと通常の道と数年前に出来たという桜登山道に別れ、歩いたことのある女性の意見を聞いて桜登山道を行くことにする。木々が伐採されていて展望が素晴らしい桜登山道は快適であった。陣馬山小仏城山と思われる山容や相模湖良く見えていた。
落ち葉を踏み快適に上る 昼食はチーズフォンデユ
あちらにはパスタ 山頂からの富士山
■ その後、融合平展望台でまた相模湖を眺めながら休憩、少し歩いて私は今日の昼食のため速足で山頂へ向かった。山頂に到着、少し前に約30名ほどのパーテイーが立ち去ったとのことでベンチは空いていた。一つのベンチでチーズフォンデュの用意をしていると後続者が到着し始めた。

1名の女性が持ってきてくれたパスタチーズフォンデュそして柚子の漬物やりんごと山頂パーテイーの準備は整った。ホットワインで乾杯、楽しいランチタイムであった。ほとんど食べつくして下山時には記念撮影、富士山を眺めながら下山を開始した。
戻る
そして静まる山頂 大明神展望台へと向かう
大明神展望台 展望台から景信山方向
■ 大明神展望台へは何度かアップダウンがあるので食べ過ぎた後の歩きはきつい。冬の陽の傾きは早く、今日も太陽が沈むのと競争で下山だ。大明神展望台へ到着して初めて、ここは一度きたことがあるなーと思い出した。ここからの展望が今日イチ、皆写真撮影をしながら最後の展望を眺めるのであった。
展望台から富士山 相模湖駅はライトが灯る
■ 陽射しがなくなった下山道をプレジャーーフォレスト方向へと下って行く。しばらく下りキャンプ場に出れば今日の歩きも終了である。イルミネーションで大混雑のプレジャーーフォレスト前バス停に下り切るが、バスの時間までかなりあるので私と1名は相模湖駅まで歩くことに。

車道を行くと観光バスが次々にプレジャーーフォレスト方向へと走って行く。クリスマスも近いのでツアーも多いのであろう。そんなバスや乗用車を見ながら歩き相模湖駅に到着、バス組よりも少し早い到着であった。その後は高尾の居酒屋で忘年会、本年の山、今日の山を振り返り、楽しい1日は過ぎていった。
戻る