為五郎の山行き歴 2010年

松田町の河津桜
さった峠から登る浜石岳(707m)・2010年2月24日(■)

■メンバー:単独

■コース概要=駿河健康ランド(7:07)ー登山口(7:58)ーさった峠(8:05)ー展望台(8:20)ー立花分岐点(9:42)ー但沼分岐点(10:19)ー浜石 岳山頂・昼食(10:40)ー下山(11:50)ー国道1号線(13:25)  所要時間=6時間18分

■温泉:駿河健康ランド

■ 交通手段=往路=自宅ー八王子市市ー厚木市ー(厚木IC〜東名自動車道〜大井松田IC(河津桜鑑賞)〜富士IC(東名高                          速工事渋滞のため))ー清水市
             復路=由比町ー(富士IC〜東名自動車道〜御殿場IC)ー(須走IC〜東富士五湖有料道路〜河口湖IC〜中央 自動車道〜八王子ICー自宅

■ ようやく春めいてきた気候の中、河津桜を見て、翌日登山をしようと静岡県へと向かう。河津桜と言えば伊豆の河津町である が、今日はもう一つの観光スポットである神奈川県の松田町の河津桜を観に行く。東名高速の大井松田IC付近に行くと高速道路 脇の斜面が河津桜ピンクで染まっていた。
満開の河津桜と菜の花
桜咲く斜面より松田市街 桜の下を行くミニ列車
■ 高速を下りて付近に行くと、平日なのに周辺は渋滞中であり混雑に驚いた。公園内に行く道路は送迎バスが優先のためなかな か公園内には着かない。ようやく公園内の駐車場まで上ると今度は人の多さに驚く。それもそのはず、丁度今が満開の河津桜が 素晴らしい。

人の波に押されるように園内の遊歩道を行くと、本家河津町同様河津桜の下には菜の花が咲き撮影ポイントが多い。遊歩道を進 むとすぐ下には先程走ってきた東名高速道路や松田市街が広がっている。園内の白い建物の上に上るとまた素晴らしい景色が広 がり、河津桜菜の花の向こうには明神ヶ岳金時山そして矢倉岳の山々が見える。

ポカポカ陽気の中、園内を散策すると出店や催しもあり、特に河津桜の下を進むミニ列車は人気であった。平日なので子供は少な いが大人達が楽しく乗っている姿が面白かった。素晴らしい河津桜を観た後は再び東名高速で今日の宿泊先である駿河健康ラン ドを目指した。
健康ランドからの日の出 さった峠の広い道
みかんの直売所あり さった峠の説明多し

■ 翌日、駿河健康ランドを朝7時過ぎに出発し、ローソンで買い物をして通勤の車で賑わう国道1号沿いを歩いて行く。東海道 本線の下を抜けてまだ静かな興津の街中を行く。今日の静岡の予想気温は17℃ということで、歩き出して間もないが上着を脱いで 進んだ。

さった峠への道標を見て進むと墓地があり、ここからが本格的な登山道である。整備された階段を上ると右手に駿河湾が見えるよ うになりますます暑くなってきた。ここにも河津桜があったが、ほとんどの木は散っており暖かさが感じられた。前方が開けるとさっ た峠であり峠はここから平坦な場所を総称して言うようであった。

さった峠の平坦で快適な道を行くとみかんびわ畑が広がり、みかんの直売所もあった。道脇には峠の説明版も多く設置されてい て昔から有名な場所であることが良く分かる。
戻る
右手駿河湾・左手みかん畑 みかん畑はかなり続いた

さった峠
富士山が望める景勝地として昔から知られており、歌川広重は浮世絵「東海道五十三次」の中で(由比・さった嶺) として描いている。また、当時と同じ景色が望める唯一残された場所とのことである。   (峠最初の看板より)

さった峠の歴史
鎌倉時代に由比の海中から網に掛かって引き揚げられたさった地蔵をこの山上にお祀りしたので以後さった山と呼  ぶ。この峠は大名行列も通ったので道巾は四メートル以上もあったとのこと。  (展望台の看板より)

■ さった峠の平坦で快適な道は続き、駐車場のある峠出口になると周囲には今までよりも多くのみかん畑が広がる。みかん畑 の中には収穫時に使用すると思われる小さなモノレールも設置されているが、かなり古く使用していない物も多いようだ。車道工 事中の横を抜けて再び登山道へと入った。
有名なさった峠からの風景 由比海岸が見下ろせる場所にて
東名高速道路 平坦な登山道が続いた

■ 薄暗い登山道の中のモノレール跡を見ながら進むと急に竹林の中に入る。竹林を抜けると急登があるが短く、その先は平坦で 快適な登山道が続いた。植林された中の登山道は長く立花分岐点まではかなり時間を要した。西山寺への分岐点を見送ると登山 道はくぼんで滑り安い道となる。
戻る
整備された登山道 富士山が近付く
電波塔らしき物を見上げる 山頂からの由比海岸
■ 山の中は静かであるが、海岸方向からは先程から救急車のサイレンが聞こえている。平坦な登山道も終わり一旦下って送電 線の鉄塔の建つ場所に出ると、前方には山頂方向らしき場所と富士山が良く見えていた。但沼分岐点を過ぎるとロープが付けられ た急登が待ち受け汗がどっと流れた。

登り切ると前方に今度は電波塔らしき物が立っていた。その塔の横を通過すると自衛隊の方と思われる人が2人いた。登山道の右 手には車道が迫りこの山は車で山頂まで来てしまえるんだということが分かる。前方が開けてくると浜石岳の山頂であった。
戻る
浜石岳の山頂は広く展望も一級品である
■浜石岳の山頂はとても広くて眺望も良い。今一人の登山者が下って行ったのでこの広い場所には私しかいない。山頂の中央 に方位盤が設置されすぐ近くにはベンチがある。ベンチにザック等を置きしばし山頂からの眺めを楽しんだ。今日はものすごく暖か いので条件は悪いが、まず東側に先程から見えている富士山が良い。

南側は駿河湾であるが、ゆるやかに線を引いた由比海岸も美しい。北側の山並みも良く遠くには南アルプスもかすかに見えてい る。そして西側はスタートした清水方向であるが清水の港が確認できた。山頂でカップヌードルとおにぎりを食べてベンチでくつろ ぐ。

ベンチに横になっていると登山者が4人そしてまた自衛隊と思われる3人が山頂に来て昼食を始めた。どうやら自衛隊の人達は車 で来たようであった。かなりベンチで横になり、気になるバンクーバーオリンピックの女子フィギュアをワンセグで観る。日本選手の 出番はまだまだのようで、360度の眺望を再び眺めて下山を開始した。
山頂にて 北側方向の山並み
■ 山頂から少し下ると駐車場があり自衛隊のジープと一般車両が停まっていた。そこからの下りは本日一番楽しくないものでずー っと車道歩きなのであった。車道歩きはかなり足腰に負担がくるもので疲れるが、車両があまり走っていないのがせめてもの救い だ。

下っていると先程の自衛隊のジープが私を抜いて行った。どんどん下って由比海岸が近付くと周囲にはまたみかん畑が広がった。 ワンセグでテレビを見ると次が浅田真央なので小休止して応援する。完璧な演技のようで「やったー」と大声を出して喜んだが、や はりキムヨナは強かった。あっさり真央ちゃんを抜きトップに立ってしまった。

がっかりしながら車道歩きを続け桜えびしらすで有名な由比集落に下って国道1号線で家族の待つ車に乗り込んだ。集落から見 上げると浜石岳がゆったりと横たわっていた。
戻る
近付く由比海岸 みかん畑のモノレール