鍬崎山・2015年9月26日

為五郎の山行き歴 2015年

黄金伝説の山
そして立山連峰展望の山・鍬崎山(2090m)・2015年9月26日(■)

■ メンバー:2人

■ コース概要=ゴンドラ山頂駅(9:07)ー瀬戸蔵山(9:33)ー大品山(10:03)ー独標(11:21)ー鍬崎山山頂・昼食(12:19)ー下山(12:49)ー大品山(14:37)ー瀬戸蔵山(15:09)ーゴンドラ山頂駅(15:33) 所要時間=6時間26分

■温泉:ホテル森の風立山

■ 交通手段=前日、自宅ー上野原市ー上野原IC〜中央自動車道〜岡谷JCT〜長野自動車道〜妙高で車中泊
     翌日、妙高SA〜長野自動車道〜上越岡谷JCT〜北陸自動車道〜立山ICー立山町ー立山山麓スキー場へ(乗用車)

■

■ 待ちに待った北陸遠征、目標は4山予定だがかなりハードな山歩きとなりそうだ。山友さんが2日間は同行してくれることとなり、単独歩きが少なくなり有難い。ラインで連絡を取り合って立山山麓のゴンドラ乗り場駐車場で待ち合わせ、高速を下りて立山山麓に向かった。

ゴンドラ山頂駅出発                  地図を確認してから 瀬戸蔵山通過                        ブナ林を行く

■ 久しぶりに再会し、山友さんとゴンドラに乗って一気に高度を上げる。北陸遠征1山目は黄金伝説の山の残る鍬崎山、300名山である。ゴンドラを下りると係員の人が「これから鍬崎山、最終ぎりぎりかなー」と一言、「私は間に合わなければ登山道で下ります。」と告げた。

ゴンドラ駅を出発、上空は曇り空ではあるが単独歩きではないので楽しい。約30分ほどで瀬戸蔵山という最初のピークを通過した。アップダウンを繰り返し30分ほどすると今度は大品山という晴れていれば立山連峰が目の前に広がるピークに到着した。あいにく今日は何も見えないが、山友さんからの差し入れのぶどうがあまりにも美味しいのでグッドである。

大品山のピーク                  ナナカマドの実 少しづつ紅葉が                       こんな場所も

■ 大品山で休憩後はどんどん斜度がきつくなるとともにアップダウンも、周囲にはナナカマド等のした木々がが少し現れ出す。きつくなるばかりの登山道には鎖場も一箇所、下山して来た男性1名、男女2名、時間的にも今日は私達を入れて3組だけであろう。

戻る
あれが鍬崎山か                    山頂が近付く 鍬崎山に到着                    稜線が続く

■ 高度を上げ、登山道周囲のが更に良くなるとガスが切れて上空にピークが現れる。あれが山頂であろうと思うと元気が出る。上空には青空も広がり出し、まるで私達が来るのを待ってくれていたかのようであった。の中をゆっくりと上って行くと北陸遠征1山目の鍬崎山山頂に飛び出た。

するとどうであろう、今まで何も見えなかったのに山頂からは剱岳立山大日三山、遠く薬師岳までのパノラマが広がっているではないか。

戻る
雲海の上の立山                         開けた山頂にて 景色を見ながら                  ゴンドラ駅到着

■ 山頂で大パノラマを見ながら昼食、よくぞ姿を見せてくれたと本当にそう思った。しかし、大パノラマは約20分間程で完全にガスに隠れていってしまった。本当に私達がいた時間だけの展望にまた感激した。パノラマを瞼に焼き付け下山開始、アップダウンで長い登山道は初日にしてはかなり疲れる行程で会った。

予定よりは随分早くゴンドラ駅に到着、靴の泥を落としているとあの係員のおじさんが「心配してたよー」と声を掛けてきた。「どうも有難うございますと」ゴンドラに乗り麓へと下って行った。日帰り温泉で入浴後、明日の登山に向け宿泊する魚津市の片貝山荘を目指した。

戻る