為五郎の山行き歴 2009年

浅間山の展望台
快晴の浅間隠山(1757m)・2009年10月18日(■

■メンバー:3人

■コース概要=二度上峠下登山口(8:05)ー尾根(8:18)ー北軽井沢分岐点(8:24)ーわさび平分岐点(9:12)ー浅間隠山山頂(9:24)ー下山(10:10)ーわさび平分岐点(10:20)ー二度上峠下登山口(11:11) 所要時間=3時間06分

■温泉:せせらぎの湯

■ 交通手段=自宅ーあきる野市(圏央道・日の出IC〜鶴ヶ島JCT・関越自動車道〜前橋IC)ー高崎市(旧倉渕村) 復路は一般道にて帰宅(乗用車)

          浅間隠山が見えてきた                      カラ松林の中を行く

■ 快晴の空が続くようなのでまだには早いとは思うが群馬県の浅間隠山に登ってみることにする。前橋ICから日 曜日なのに空いている道路を旧倉渕村に向かう。長野原倉渕線を車で走っていると前方に浅間隠山と思われる山容 が近付き始め、わさび平キャンプ場からジグザグの車道を行くと入山口の駐車場に着く。

         最初は黄色い葉が多かった                     北軽井沢分岐付近より

■ 駐車場には何台かの車両が止まり、まさに今入山して行くグループも いた。私達も準備をして二度上峠の入山口へと向かう。入山口には浅間 隠山入山口の看板がありわかりやすい。

カラ松林の中の登山道は足に優しくゆっくりと歩き始めた。今日は行程も 短く初級の山行きだが、登山が初めてな者がいるのでいつもよりもスロ ーにと思いながら進む。

尾根の上に出て少し色付いてきた木々の中を行くと、右手の樹林越しに は早くも浅間隠山が目の前に現れた。北軽井沢分岐点を過ぎると浅間 隠山は正面となり平坦な登山道となる。

笹の茂る登山道をゆっくりと進んで行くと徐々に登山道はきつく なってくる。初級コースではあるが一気に標高を上げるためここからの登りは初 心者にはきついであろう。

登山道はきつくなるがその分周囲の木々のは良くなり、快晴の空の 下に映えている。本日初めて登山をする者は少し疲れてきたのか、きつ い坂で何度も立ち止まり始める。

        きつい坂で色付きは濃くなった                   紅も快晴の空に映えていた

■ 色付く木々の下、きつい登山道も終わるとわさび平キャンプ場への分岐点に至る。少し休憩した後、すぐそこに迫って いる山頂を目指した。周囲の木々はなくなり次第に展望が開け始める。リンドウが咲く登山道を登りきると石祠のある山 頂に飛び出た。誰もいない山頂は静かで落ち着ける場所であった。

        山頂から鼻曲山・妙義山方面                     山頂から榛名山方面
          空いていた山頂にて                      浅間山・噴煙は少なかった

■ 山頂からの展望は素晴らしい、まさに360度が見渡せる。目の前にはわずかに噴煙を上げる浅間山が大きく、裾野 に広がるゴルフ場が良く見える。南側には鼻曲山が近く、左手少し遠いが妙義山のギザギザの山容も確認できる。ま た、北側には榛名山、西側には草津白根山の姿も見えていた。

戻る


山頂直下の紅葉と浅間山

■ 空いている山頂で休憩していると、まず男性が2人、次に中学生位の団体約15人、その後も次々登山者が到着し、 静かだった山頂はあっという間ににぎやかになっていった。まだ時間は早く用意してきたカップヌードルを食べるのはや めて下山後蕎麦屋にでも行こうと予定を変更した。

          リンドウを見つけた                      角度を変えると山容も変わる

■ 約40分程いたにぎやかな山頂から下山開始、来た道のピストンである。急な登山道は滑りやすいので慎重に下っ て行くと次から次へと登山者が登って来るではないか。それもそのはず、まだ11時前でこれから山頂へ登り昼食とするには良いであろう。

30人の団体や10人の団体等と行き交いどんどん下ってもう北軽井沢分岐点である。山頂から私達よりも先に下った中 学生15人程のグループを抜くと入山口はすぐであった。下山後は旧倉渕村で蕎麦を食らい温泉に入り一般道にて自宅 へと向かった。

浅間隠山
 名の由来は、地元の旧倉渕村からだと浅間山を隠してしまうのでその名がついたと言われる。

戻る