為五郎の山行き歴 2015年

初めて行く真教寺尾根
快晴の下でスノーシュー 2015年2月3日(■)


■メンバー:4人

■コース概要=美しの森(9:20)ー美しの森山(9:31)ー羽衣池(10:11)ー山頂駅(11:25)ー賽ノ河原・昼食(11:40)ー下山(12:18)ー林道(13:45)ーゲレンデ(14:14)ースキー場駐車場(15:10)ー美しの森(15:44)  所要時間=6時間24分

■温泉:甲斐大泉温泉・パノラマの湯

■ 交通手段=自宅ー八王子市ー高尾駅にて2名同乗ー高尾山IC〜圏央道〜八王子JCT〜中央自動車道〜長坂ICー南牧村(乗用車) ※復路は往路の逆
             

■

■ スノーシュー、今回は真教寺尾根に行ってみることにする。女性2人が行ってくれることになり、期待して目的地美しの森へと向かった。

 
           美しの森への車道から                     美しの森駐車場から出発
 
                   美しの森山へ向かう                       美しの森山に到着

■ 美しの森駐車場に向かう車道からは権現岳赤岳が目の前に迫ってきていた。駐車場に到着、何と乗用車は1台もなくさすがに平日である。上空を見上げればこれが本当の快晴と言うような青色であった。準備後出発、まずはスノーシューを装着せずに美しの森山へ上がって行く。美しの森山に着くと正面には先ほどから見えていた権現岳赤岳がまた近くなる。

 
           スノーシュー装着中                       美しの森山にて
 
                   緩やかな道で快適                        登山道脇はふかふか

■ 美しの森山にてスノーシューを装着、1人の女性はスーパーかんじきなるものを装着、これが後で大変なことになるのであった。美しの森山を出発、登山道を行くが横はふかふかので皆テンションが上がる。「最高」と声を上げながら進んでいくのであった。

戻る
 
           カラマツ林の中を行く                      羽衣池に到着した
 
                   池の上も快適に                             ふかふかを求めて

■ 営業しているのかわからないホテルの前を通過、一旦スキー場への林道を右手に見送って先へと進む。周囲はカラマツ林に変わりと空の青色との景観が素晴らしい。斜面を上ると羽衣池という小さなの前に到着、の上を恐る恐る通過したが全く問題なく通過できた。

 
           一番きつかった斜面                          左手に権現岳が
 
                  すぐ右手にリフトが                        山頂駅上の展望台へ

■ ふかふかのを踏みしめながら高度を上げると登山道は細くなって斜度がかなりきつくなり、スーパーかんじきを装着の女性は滑りながらもどうにか上って行く。女性が疲れ切ってしまったので広い場所で小休止、左手に見える権現岳の姿が素晴らしかった。

尾根をゆっくりと進むと右手にスキー場が近くなり、すぐ横をリフトが動いていた。リフト山頂駅の真横を通過、学生のスキー教室であろうかかなりの団体が山頂駅付近にいた。私達も山頂駅の上にある展望台へと上って行く。

戻る
 
           展望台より富士山                        こちらは金峰山
 
                    ツララがいっぱい                       賽ノ河原に到着

■ 展望台からの眺めは素晴らしく、富士山金峰山が確認できていた。また清里周辺の田畑に積もった雪景色も良い。展望台で小休止してから展望台の裏手の登山道へ戻り、賽ノ河原へと向かうと数分で到着、正面に赤岳の雄姿が現れた。

 
           甲斐駒ヶ岳と北岳                        賽ノ河原にて
 
                    急降下して行く                         うさぎの足跡か

■ 賽ノ河原は風もなく暑いくらいの気候であり、ここで昼食をとったが手袋なしでも大丈夫であった。南アルプスの北岳甲斐駒ヶ岳鳳凰三山や正面の赤岳を見ながらの昼食、これ以上期待するものは何もない。絶景を見ながらの昼食を終え、周回コースを下山するといきなりの急斜面で積雪量が多い。

戻る
 
            深い雪に大苦戦                         ようやく林道へ
 
                  ゲレンデを通過                              最後は車道歩き

■ ここからがスーパーかんじきを装着した女性の最大の難関であった。スノーシューは深い積雪にもそんなに沈まないで歩けるが、スーパーかんじきはひどい時には50p以上も沈んでしまい抜け出るのに相当な体力を要した。女性はくたくたになってしまい、スノーシューの素晴らしさを再認識した。

どうにか車道まで下りスーパーかんじきの女性もホッとしている。林道歩きの後はゲレンデを少し通過、センターハウスを目指して下って行く。ここでまたアクシデントが、妻のスノーシューが壊れてしまい片方だけとなってしまった。2人が疲れてしまったため最後は車道を下ることに、いろいろとあったが皆今日の素晴らしい天候の中の山歩きに大満足して温泉に向かうのであった。

戻る